Loading...

募集要項

"環境問題"という
世界規模の課題
向き合う会社

納谷 彩奏菜Naya Akana
営業部 営業第1課/2021年入社

普段の業務で担当しているお仕事内容、1日のスケジュールについて教えてください。

営業部営業第1課に所属しています。事務を担当しており、主に運搬トラックの計量、注文書の処理、電話応対、来客対応などを行っています。月末月初には請求書の作成や入荷済みの資源プラスチックを集計した完了報告書の作成も担っています。
入社して3年目になりますが、初年度より知識や業務への理解が増し、できることが増えてきた実感があります。

納谷さん:事務業務をしている様子

秋田エコプラッシュに入社した動機を教えてください。

地元能代市の高校生を対象に行っていた施設見学に参加したことがきっかけでした。
現場では社員の方々が「リサイクルを通して地球も人も豊かに」の企業理念に向かって一丸となって業務を行っている姿を目の当たりにし、「私もこの会社で環境を良くすることを支える立場として仕事がしたい!」と強く思いました。
また、初対面の私にも優しく接してくださり、相手を思い行動する姿がとても輝いて見えたことを鮮明に覚えています。

納谷さん:電話対応をしている様子

秋田エコプラッシュの魅力はどんなところだと思いますか?

環境問題という世界規模の課題に向き合い、地域の環境をより良くするため、通常業務の他にボランティア活動にも積極的に取り組んでいるところだと思っています。
会社全体で取り組んでいる海浜清掃では、能代市の海をきれいに保ちつつ、プラスチックごみを回収・分別します。使えるプラスチックごみは製品材料として再利用し、新たな製品へと生まれ変わらせることができる技術と設備をを持っている所も魅力の一つだと思います。
海浜清掃後の参加者には、よく笑顔が見えます。そんな姿から、企業理念の一つである「人も豊かに」を感じています。秋田エコプラッシュのメンバーに加え、地域の方々と交流しながら、環境を守っている。私もこの活動から環境問題の解決に貢献していると思うと、とてもやりがいを感じます。

納谷さん:企業理念に向かって真っ直ぐな姿勢を貫くところが魅力だと語る様子

自分の成長が感じられる瞬間はどんなときですか?エピソードもあれば教えてください。

業務を一人で最後までこなすことができた際に自分の成長を感じます。
私は、入社当時から続けていることが2つあります。
まず、自分で作成した資料などは必ず上司にチェックしていただき、アドバイスをもらうようにしていることです。日常的にやりとりを行うことで、確実に業務に関する知識が身についたと思います。そして、覚えたことや分からなかったことをノートに書き留めています。ノートを見直すことで、同じような状況に直面した際、過去の経験から対応することができるようになりました。
周りの社員と比べるとまだまだ未熟なところが多いので、上司や他部署の方ともコミュニケーションを取りながら業務を行う際に必要な知識をもっと学んでいきたいと思います。

納谷さん:先輩と会話しながら意見交換を行っている様子
MESSAGE

入社を検討している皆さんへ

ご家庭や自治体から出たプラスチックの回収・原料化を行い、それらを元に製品を成形することでプラスチックごみの再生化を行っている秋田エコプラッシュは、まさに「リサイクルを通して地球も人も豊かに」の言葉を会社全体で体現していると思います。実際に回収したプラスチックごみが業務の中で製品になっていくことにも、やりがいや楽しさを感じています。
会社のある能代市の地域も大切にしており、海浜清掃への積極的な取り組み姿勢や、地元出身の社員も多く在籍しています。私自身も能代市の出身で、地元で働ける環境があることに充実感があります。ぜひ、私たちと一緒に環境を良くする取り組みをしませんか。

ENTRY

エントリーする

専用フォームもしくはハローワークからのエントリーが可能です。

電話のアイコン0185-58-5600 受付時間 / 平日9:00〜17:00(土日祝日を除く)